1: 名無しのなろう民さん 平成31年 04/14(日)15:27:58 ID:xqu
そろいもそろって800万以上の発行部数は強い
2: 名無しのなろう民さん 平成31年 04/14(日)15:28:19 ID:3ea
強い
4: 名無しのなろう民さん 平成31年 04/14(日)15:29:25 ID:Vtt
何個か知らない
5: 名無しのなろう民さん 平成31年 04/14(日)15:29:53 ID:F5g
全部億は稼いでるんやろ?
羨まし過ぎるわ
羨まし過ぎるわ
26: 名無しのなろう民さん 平成31年 04/14(日)16:25:15 ID:fhZ
>>5
ラノベ1冊600円として印税10%だから60円
単純計算で4億8千万は印税として振り込まれてるな
それとコミカライズの原稿料
基本的に漫画は原作と作画に別れてても割合もめるから50%ずつが多い
新人漫画で大手なら1ページ1万円だから
人気ラノベのコミカライズ的に数万1ページ原稿料でてもおかしくないから
原作者として月32ページの月刊誌掲載としたら原稿料は50万60万は入る
二作三作スピンオフも合わせて連載してることかんがえたら、それぞれ毎月軽く100万は原稿料が振り込まれてるはず
これに連載作が年に2冊ほどしコミックとして出版されたら、それの印税も入るだろうし
キャラクター系はラノベの場合買い取り形式で権利とか買い取るから
グッズやら何やらのキャラ使用料は作者にはいるだろうし、みんな軽く10億は突破してても不思議じゃない
ラノベ1冊600円として印税10%だから60円
単純計算で4億8千万は印税として振り込まれてるな
それとコミカライズの原稿料
基本的に漫画は原作と作画に別れてても割合もめるから50%ずつが多い
新人漫画で大手なら1ページ1万円だから
人気ラノベのコミカライズ的に数万1ページ原稿料でてもおかしくないから
原作者として月32ページの月刊誌掲載としたら原稿料は50万60万は入る
二作三作スピンオフも合わせて連載してることかんがえたら、それぞれ毎月軽く100万は原稿料が振り込まれてるはず
これに連載作が年に2冊ほどしコミックとして出版されたら、それの印税も入るだろうし
キャラクター系はラノベの場合買い取り形式で権利とか買い取るから
グッズやら何やらのキャラ使用料は作者にはいるだろうし、みんな軽く10億は突破してても不思議じゃない
7: 名無しのなろう民さん 平成31年 04/14(日)15:32:22 ID:rkL
ダンまちはなろうだったのか……
9: 名無しのなろう民さん 平成31年 04/14(日)15:34:57 ID:Aru
流石に本は読む気にならんな
11: 名無しのなろう民さん 平成31年 04/14(日)15:38:06 ID:QC4
リゼロはだってメイン人気の青髪リタイアするしな
14: 名無しのなろう民さん 平成31年 04/14(日)15:39:39 ID:own
異世界カルテットにスマホ太郎が入ってないやん!
18: 名無しのなろう民さん 平成31年 04/14(日)15:59:50 ID:a4d
さすおには?
19: 名無しのなろう民さん 平成31年 04/14(日)16:14:52 ID:fhZ
オーバーロード……2010年からArcadiaに投稿され始めたネット作品
2012年から小説家になろうの方にも投稿して2重投稿を開始した為
なろう作品と勘違いされやすい作品、ちなみにウェブ版と書籍化版は登場キャラからして違う
なろうのログ・ホライズンとはほぼ同時期の投稿で、この二作の影響でゲームプレイヤーの力で異世界トリップが流行りだした
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか……2011年にArcadiaで投稿開始して第4回GA文庫に
作者自ら応募して受賞しGAで始めて大賞をとった作品
Arcadiaにまだ作者立て受賞報告のスレが残ってたりする
この素晴らしい世界に祝福を!……自身の投稿作がまったく評価を得れず撤去して垢削除?までした上で
2012年に改めて新作このすばを投稿開始した結果
なろうバブル初期に角川スニーカー文庫からスカウトされた作品で
ウェブ版では後にチートに目覚め出すが、そのシーン削除で書籍化版はドレインタッチ習得に変わっている
ちなみにウェブ版では、たしか社会人ひきこもりでロリコンでめぐみん背負った時におっぱいを堪能してたりする
転生したらスライムだった件……2013年から小説家になろうで投稿開始した作品
それまでもたまにみかけたモンスター転生系の中で
たぶんはじめてスライムものに手を出してヒットしたなろう作品
今現在も完結済みウェブ版がなろうに残ってる
2012年から小説家になろうの方にも投稿して2重投稿を開始した為
なろう作品と勘違いされやすい作品、ちなみにウェブ版と書籍化版は登場キャラからして違う
なろうのログ・ホライズンとはほぼ同時期の投稿で、この二作の影響でゲームプレイヤーの力で異世界トリップが流行りだした
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか……2011年にArcadiaで投稿開始して第4回GA文庫に
作者自ら応募して受賞しGAで始めて大賞をとった作品
Arcadiaにまだ作者立て受賞報告のスレが残ってたりする
この素晴らしい世界に祝福を!……自身の投稿作がまったく評価を得れず撤去して垢削除?までした上で
2012年に改めて新作このすばを投稿開始した結果
なろうバブル初期に角川スニーカー文庫からスカウトされた作品で
ウェブ版では後にチートに目覚め出すが、そのシーン削除で書籍化版はドレインタッチ習得に変わっている
ちなみにウェブ版では、たしか社会人ひきこもりでロリコンでめぐみん背負った時におっぱいを堪能してたりする
転生したらスライムだった件……2013年から小説家になろうで投稿開始した作品
それまでもたまにみかけたモンスター転生系の中で
たぶんはじめてスライムものに手を出してヒットしたなろう作品
今現在も完結済みウェブ版がなろうに残ってる
22: 名無しのなろう民さん 平成31年 04/14(日)16:17:16 ID:WRO
このすばはあと2、3巻で終わりそう
25: 名無しのなろう民さん 平成31年 04/14(日)16:22:04 ID:cvy
>>22
作者は終わらせるって言ってるけど終わったらスニーカー文庫ヤバいかもしれんからな
作者は終わらせるって言ってるけど終わったらスニーカー文庫ヤバいかもしれんからな
23: 名無しのなろう民さん 平成31年 04/14(日)16:17:54 ID:Esv
24: 名無しのなろう民さん 平成31年 04/14(日)16:20:50 ID:yK8
>>23
キッッッッッッッッツ
キッッッッッッッッツ
27: 名無しのなろう民さん 平成31年 04/14(日)16:31:15 ID:WRO
税務署側シュバってきそう
28: 名無しのなろう民さん 平成31年 04/14(日)16:43:00 ID:a4d
ログホラはまおゆうでデビューしているからなろう作家って認識が抜けてたな
29: 名無しのなろう民さん 平成31年 04/14(日)17:29:14 ID:yW3
シリーズでないのに発行部数二百万部越えの君の膵臓をたべたい
引用:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555223278/
コメントする