1: 名無しのなろう民さん 2019/12/30(月) 19:38:10.995 ID:qWN9Hk5D0
読者「てかクトゥルーってなに?クトゥルフな?」
読者「拙者はク・リトル・リトル派」
読者「拙者はク・リトル・リトル派」
2: 名無しのなろう民さん 2019/12/30(月) 19:38:31.783 ID:B2GYAFMLM
トゥットゥルー
3: 名無しのなろう民さん 2019/12/30(月) 19:38:57.525 ID:NPcDWTaa0
黙れ魚顔が
4: 名無しのなろう民さん 2019/12/30(月) 19:39:14.914 ID:0TdSgPnIr
全集はクトゥルーじゃなかった?
5: 名無しのなろう民さん 2019/12/30(月) 19:39:48.140 ID:AQ4K/d6G0
読者「(人間には発音できない言葉)」
7: 名無しのなろう民さん 2019/12/30(月) 19:40:54.563 ID:EjodgfKU0
にわかほど表記だけ気にするよな
9: 名無しのなろう民さん 2019/12/30(月) 19:41:14.905 ID:Nr1I/bi0d
クトゥルフを神扱いするか否かで揉める
10: 名無しのなろう民さん 2019/12/30(月) 19:41:48.476 ID:lDXZTeOQ0
人間に発音できないからなんでもいい
12: 名無しのなろう民さん 2019/12/30(月) 19:42:12.578 ID:AdJlucww0
お前らってしょーもない知識ひけらかすの好きだよな
13: 名無しのなろう民さん 2019/12/30(月) 19:42:19.827 ID:IfCaLyI4p
イア!イア!(完璧な発音)
15: 名無しのなろう民さん 2019/12/30(月) 19:44:23.297 ID:uVsSEk23r
どうせならフジウルクォイグムンズハー出してくれ
16: 名無しのなろう民さん 2019/12/30(月) 19:44:56.276 ID:yS9kG20r0
ナイアルラトホテップな
17: 名無しのなろう民さん 2019/12/30(月) 19:44:56.755 ID:Wfe/T4tkd
まともにクトゥルフ語れるオタクがいたのは00年代まで
18: 名無しのなろう民さん 2019/12/30(月) 19:45:01.384 ID:Nr1I/bi0d
原作ではクトゥルフは神じゃないって明言されてるのに
神扱いしてる作品が多すぎる
神扱いしてる作品が多すぎる
21: 名無しのなろう民さん 2019/12/30(月) 19:48:34.503 ID:qWN9Hk5D0
うるさいオタク「原典には旧支配者と外なる神なんて区分けはない!クトゥルーは旧支配者ですらなくその存在を窺うだけの下級存在!!」
22: 名無しのなろう民さん 2019/12/30(月) 19:50:51.057 ID:tvNs1SwzF
クトゥルフ「日本人怖い、食べれちゃいそう。誰か何とかして」
インスマス面「ギョギョッ!おー任せ下さい!日本人を皆クトゥルフ様のシモベにしーてみせますよー!」
インスマス面「ギョギョッ!おー任せ下さい!日本人を皆クトゥルフ様のシモベにしーてみせますよー!」
28: 名無しのなろう民さん 2019/12/30(月) 19:57:32.203 ID:jjK3/WRkd
TRPGって意味わからんのやけど
リアル脱出ゲームみたいなもんってこと?
リアル脱出ゲームみたいなもんってこと?
29: 名無しのなろう民さん 2019/12/30(月) 20:03:40.050 ID:es593Fk50
>>28
選択肢いっぱいあるゲームブックみたいなもんだよ
プレイヤーがこうしたら物語がこう進む、みたいなのを臨機応変にやってく
選択肢いっぱいあるゲームブックみたいなもんだよ
プレイヤーがこうしたら物語がこう進む、みたいなのを臨機応変にやってく
30: 名無しのなろう民さん 2019/12/30(月) 20:06:04.263 ID:jjK3/WRkd
>>29
そんなもん設定作るやつの裁量次第じゃん
何回説明聞いてもおもんなさそうだわ
そんなもん設定作るやつの裁量次第じゃん
何回説明聞いてもおもんなさそうだわ
32: 名無しのなろう民さん 2019/12/30(月) 20:11:06.955 ID:es593Fk50
>>30
お前には合わないってことだな
合う人もいるから頭ごなしに否定するのは良くないぞ
お前には合わないってことだな
合う人もいるから頭ごなしに否定するのは良くないぞ
31: 名無しのなろう民さん 2019/12/30(月) 20:09:42.889 ID:3ytmSM1V0
クトゥルフも人間が発音しやすいようにしたもので略語でもあるらしいな
33: 名無しのなろう民さん 2019/12/30(月) 20:11:34.107 ID:jjK3/WRkd
とあるサイトから引用
自分のイベントで、参加者が木の扉に聞き耳の技能を使ったら、ファンブルを5連続で出して釘が5本刺さったままゲームをしたキャラクターもいます。ゲーム内では凄く盛り上がりました(リアルで起きたら惨劇です
いやなんで死なないの?刺さったことは面白いかもしれんけど今後になんの悪影響があって盛り上がるわけ?全然意味わからん
自分のイベントで、参加者が木の扉に聞き耳の技能を使ったら、ファンブルを5連続で出して釘が5本刺さったままゲームをしたキャラクターもいます。ゲーム内では凄く盛り上がりました(リアルで起きたら惨劇です
いやなんで死なないの?刺さったことは面白いかもしれんけど今後になんの悪影響があって盛り上がるわけ?全然意味わからん
34: 名無しのなろう民さん 2019/12/30(月) 20:12:00.379 ID:iZlHE9k9a
そもそもボートに轢き逃げされただけのデカいタコが何で神様ヅラしてんの、あの神話
35: 名無しのなろう民さん 2019/12/30(月) 20:12:02.314 ID:ZUbCCqDKa
ニャホニャホタマクロ
36: 名無しのなろう民さん 2019/12/30(月) 20:13:06.705 ID:B7JQbQJm0
にゃる子でしかしらないし
それ以上しる必要もない
それ以上しる必要もない
37: 名無しのなろう民さん 2019/12/30(月) 20:14:04.137 ID:3bHHkYaSa
俺はナイアー派でありクトゥルフ派
つられて希にクトゥルーもあるけどナイアーとクトゥルフが一番シャキッとしてる
ニャルもホテプもルーもリトルも締まらないんだよ
つられて希にクトゥルーもあるけどナイアーとクトゥルフが一番シャキッとしてる
ニャルもホテプもルーもリトルも締まらないんだよ
39: 名無しのなろう民さん 2019/12/30(月) 20:31:53.586 ID:t9BhGcnF0
つーかクトゥルー名乗るならいきなり名前出すな
もっと日常シーンの中で大いなる存在の影響を匂わせまくって最後に辿り着くくらいでいい
もっと日常シーンの中で大いなる存在の影響を匂わせまくって最後に辿り着くくらいでいい
43: 名無しのなろう民さん 2019/12/30(月) 21:01:29.755 ID:8SBa09aU0
寛容ぼく「名称くらいしかツッコミ入れる所無かったってことじゃんw続けて」
引用:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1577702290/
コメントする