1: 名無しのなろう民さん 2020/04/19(日) 19:39:37.372 ID:7xZCXU2D0
面白いよね
3: 名無しのなろう民さん 2020/04/19(日) 19:40:02.620 ID:A8IKmLrO0
まだみてない
4: 名無しのなろう民さん 2020/04/19(日) 19:40:34.909 ID:rdLnbWwb0
漫画先に読んだけど不快にならないし普通に面白いから好きだよ
6: 名無しのなろう民さん 2020/04/19(日) 19:40:48.767 ID:cQcVuEXP0
キャラデザとBGMと声優の質がいいよね
7: 名無しのなろう民さん 2020/04/19(日) 19:40:59.097 ID:11VoToeL0
結構面白い
8: 名無しのなろう民さん 2020/04/19(日) 19:41:04.616 ID:EZO14q7O0
見なくてもなろうだろうなってわかる
11: 名無しのなろう民さん 2020/04/19(日) 19:41:59.465 ID:7xZCXU2D0
俺も最初はいつものなろうだと思ってスルーしてたよ
12: 名無しのなろう民さん 2020/04/19(日) 19:42:15.528 ID:ur5vqUeA0
ロリのままならよかったのに
13: 名無しのなろう民さん 2020/04/19(日) 19:42:22.089 ID:jiQCGuAi0
タイトルからは期待してなかったけど
意外と面白い
意外と面白い
14: 名無しのなろう民さん 2020/04/19(日) 19:43:01.268 ID:DUrzDn0P0
まあ、八男?ってやつより大分まし普通に見れる
18: 名無しのなろう民さん 2020/04/19(日) 19:44:21.145 ID:7xZCXU2D0
他と何が違うんだろう
・主人公が女
・特別な能力がない
・アホ
こんぐらいかな
都合がいいのはいつも通りだし
・主人公が女
・特別な能力がない
・アホ
こんぐらいかな
都合がいいのはいつも通りだし
24: 名無しのなろう民さん 2020/04/19(日) 19:47:11.059 ID:qWCPOQi+0
>>18
土魔法を鍛えるために畑仕事してるやないかーいw
土魔法を鍛えるために畑仕事してるやないかーいw
25: 名無しのなろう民さん 2020/04/19(日) 19:49:12.007 ID:7xZCXU2D0
>>24
他のなろうだったらそれで魔法能力爆上げされてる
結局7年間畑作ってだけっていうね
絶対当初の目的忘れてると思う
他のなろうだったらそれで魔法能力爆上げされてる
結局7年間畑作ってだけっていうね
絶対当初の目的忘れてると思う
19: 名無しのなろう民さん 2020/04/19(日) 19:44:46.372 ID:C89mmglz0
思ったより面白そうなので視聴継続してる
26: 名無しのなろう民さん 2020/04/19(日) 19:55:37.513 ID:BcqGa1MX0
悪役令嬢系漫画読みまくってるけど、だいたいヒロインポジをいじめてたわけではなく実は公爵家とか立場や礼儀を教えていただけだった。主人公は王子に釣り合おうと昔から努力していた。窮地に陥るけどまともな昔ながらの取り巻きと努力と根性で幸せになる
のこパターンばっかり。面白いけど
のこパターンばっかり。面白いけど
28: 名無しのなろう民さん 2020/04/19(日) 20:01:10.337 ID:7xZCXU2D0
>>26
それだと厳しい先輩って感じだな
悪役令嬢って元のカタリナみたいに理不尽なイジワルしてくるようなやつのことじゃないの?
それだと厳しい先輩って感じだな
悪役令嬢って元のカタリナみたいに理不尽なイジワルしてくるようなやつのことじゃないの?
27: 名無しのなろう民さん 2020/04/19(日) 19:58:50.584 ID:11VoToeL0
ほぼ決まってる未来を打破するところが面白いんじゃないのこれ
29: 名無しのなろう民さん 2020/04/19(日) 20:18:21.676 ID:tsdNatnId
30: 名無しのなろう民さん 2020/04/19(日) 20:23:12.171 ID:hKD/UY+O0
小さい頃からやる意味あったの?
31: 名無しのなろう民さん 2020/04/19(日) 20:25:40.597 ID:tsdNatnId
>>30
前世の記憶戻るのが学生時代からだった場合
っていうIF作品もあるで
そっちだとキースとか性格全然違う
前世の記憶戻るのが学生時代からだった場合
っていうIF作品もあるで
そっちだとキースとか性格全然違う
32: 名無しのなろう民さん 2020/04/19(日) 20:35:42.498 ID:tsdNatnId
33: 名無しのなろう民さん 2020/04/19(日) 20:36:46.962 ID:Sf6Xe75a0
ギャルゲーみたいな展開になりそうだから観てない
37: 名無しのなろう民さん 2020/04/19(日) 20:53:30.489 ID:7AnnRO3+0
実は結構令嬢系は面白かった
41: 名無しのなろう民さん 2020/04/19(日) 20:58:43.781 ID:O51S8REW0
どこまでやるんだろう
学園編までやらないならある程度は良い作品で終われそうだけど
学園編までやらないならある程度は良い作品で終われそうだけど
42: 名無しのなろう民さん 2020/04/19(日) 21:01:22.232 ID:aszzUInX0
>>41
何か今週今すぐにでもどっかに入学しそうだったけど、学園編ってそれのこと?
何か今週今すぐにでもどっかに入学しそうだったけど、学園編ってそれのこと?
44: 名無しのなろう民さん 2020/04/19(日) 21:04:01.257 ID:U+NckqB90
>>41
卒業までやるだろ
区切り良いし
卒業までやるだろ
区切り良いし
55: 名無しのなろう民さん 2020/04/19(日) 21:25:46.792 ID:b7lYjB2C0
破滅フラグは悪役令嬢モノの中でもギャグ寄りだからな
極振りと同じくアンチが沸きにくくはある
極振りと同じくアンチが沸きにくくはある
引用:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1587292777/
コメント
コメント一覧 (2)
これが一番なんじゃないかな
narourank
が
しました
narourank
が
しました
コメントする