1: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 07:34:56.59 ID:AoP8AUX0M
2020年上半期ライトノベルランキング巻数別 1位~10位
1位 601,101部 鬼滅の刃 片羽の蝶
2位 598,762部 鬼滅の刃 しあわせの花
3位 207,298部 オーバーロード 14 滅国の魔女
4位 172,604部 ソードアート・オンライン23 ユナイタル・リングII
5位 170,974部 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。14
6位 121,268部 転生したらスライムだった件16
7位 108,521部 ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編1
8位 *86,959部 魔法科高校の劣等生31 未来編
9位 *81,994部 ソードアート・オンライン24 ユナイタル・リングIII
10位 *79,137部 この素晴らしい世界に祝福を!17 この冒険者たちに祝福を!
うんこみたいな奴等しかいない

1位 601,101部 鬼滅の刃 片羽の蝶
2位 598,762部 鬼滅の刃 しあわせの花
3位 207,298部 オーバーロード 14 滅国の魔女
4位 172,604部 ソードアート・オンライン23 ユナイタル・リングII
5位 170,974部 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。14
6位 121,268部 転生したらスライムだった件16
7位 108,521部 ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編1
8位 *86,959部 魔法科高校の劣等生31 未来編
9位 *81,994部 ソードアート・オンライン24 ユナイタル・リングIII
10位 *79,137部 この素晴らしい世界に祝福を!17 この冒険者たちに祝福を!
うんこみたいな奴等しかいない

2: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 07:35:33.61 ID:yEuWwMv6M
ラノベって全然売れんのやな
5: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 07:36:09.42 ID:75BWEsu4d
ウオオオオオオオお兄様神!!!
6: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 07:36:14.26 ID:LJilgw3qa
オタクの趣味の代表扱いされてた時代も過去のものか
8: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 07:36:28.87 ID:09jUoxB80
60万部ってハルヒですら勝てるかどうかやろ
41: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 07:44:10.88 ID:x7VERuTc0
>>8
ハルヒは11巻で世界2000万部やぞ...
単純計算で単巻200万や
ハルヒは11巻で世界2000万部やぞ...
単純計算で単巻200万や
47: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 07:45:36.26 ID:09jUoxB80
>>41
何言ってるんや?
そもそもイッチはオリコンだから日本集計やし半年縛りやし売上部数やぞ
あんさんが言ってるのは世界部数やし累計やし発行部数やんか
何言ってるんや?
そもそもイッチはオリコンだから日本集計やし半年縛りやし売上部数やぞ
あんさんが言ってるのは世界部数やし累計やし発行部数やんか
10: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 07:37:25.00 ID:bcojewGZM
小説も売れてんのかこの作品
13: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 07:38:12.18 ID:09jUoxB80
漫画とラノベの売上は大体5~10倍違うから
ラノベで20万部売れるやつは漫画なら100~200万級や
ラノベで20万部売れるやつは漫画なら100~200万級や
14: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 07:38:20.32 ID:ffedFp7wM
ラノベって10万部越えたら凄いんやで
19: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 07:38:55.47 ID:dIu+fljyM
小学生が朝読書で読んでるからな
22: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 07:39:26.37 ID:K0NUJR0g0
今こんなにラノベ売れとらんのか
ほとんどが兼業ちゃうの
ほとんどが兼業ちゃうの
93: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 08:00:08.62 ID:oljqEJbK0
>>22
全体でみれば売れてる
ただラノベの数が圧倒的に増えたから一つに集中しなくなった
全体でみれば売れてる
ただラノベの数が圧倒的に増えたから一つに集中しなくなった
100: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 08:02:46.15 ID:SVRsl0en0
>>93
それは売れなくなったから手数で勝負してるのが正直なところなのでは?
それは売れなくなったから手数で勝負してるのが正直なところなのでは?
126: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 08:09:30.48 ID:oljqEJbK0
>>100
今は絵師違うくらいで中身に大差がないから読者がより自分好みの設定や絵を選ぶようになった
だからとにかく筆速くて赤字にならない程度の奴が重宝されて新作だしまくって買う側ももうこいつのはいいやってなって余計に離れていく負の連鎖状態
今は絵師違うくらいで中身に大差がないから読者がより自分好みの設定や絵を選ぶようになった
だからとにかく筆速くて赤字にならない程度の奴が重宝されて新作だしまくって買う側ももうこいつのはいいやってなって余計に離れていく負の連鎖状態
24: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 07:39:30.26 ID:ve5kSLhj0
ラノベは伝説的な売り上げのスレイヤーズとかオーフェンでも2000~1000万部がせいぜいだし
27: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 07:40:14.26 ID:htJJ8bT70
転スラ最初は面白かったぞ
でもどんどんなろうを抑えきれなくなった
でもどんどんなろうを抑えきれなくなった
32: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 07:41:45.84 ID:+7yWOKofx
ラノベ売上しょぼすぎやろ
サムライ8がラノベだったら天下取れてるだろ
サムライ8がラノベだったら天下取れてるだろ
35: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 07:42:28.23 ID:09jUoxB80
>>32
多分オリコンにすら載らんレベルだろ…
多分オリコンにすら載らんレベルだろ…
46: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 07:45:27.44 ID:bPeUratNd
>>32
コミック売上鬼滅の刃のおよそ1/2500とかやぞ
ノベルになっても同じ比率とは限らんけど単純計算やとサムライ8はノベルになっても300冊くらいや
コミック売上鬼滅の刃のおよそ1/2500とかやぞ
ノベルになっても同じ比率とは限らんけど単純計算やとサムライ8はノベルになっても300冊くらいや
33: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 07:42:07.68 ID:yEwAh6kTM
禁書って今どれくらい売れてんの?
なんかもう数万部も売れてなさそうなイメージやけど
なんかもう数万部も売れてなさそうなイメージやけど
38: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 07:42:50.98 ID:09jUoxB80
>>33
5万くらいのイメージやな
全盛期はそもそもオリコン集計無かったからわからん
5万くらいのイメージやな
全盛期はそもそもオリコン集計無かったからわからん
40: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 07:43:52.09 ID:BM4udNGW0
>>33
2万から3万や
2万から3万や
53: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 07:46:39.98 ID:7rxydPvEM
>>40
円盤売上みたい
円盤売上みたい
37: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 07:42:47.52 ID:/4ORlzIT0
よう実が最後のヒット作か?
もう終わりやね
もう終わりやね
39: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 07:43:30.54 ID:09jUoxB80
>>37
非なろうなら、後はりゅうおうくらいか
非なろうなら、後はりゅうおうくらいか
131: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 08:10:46.25 ID:vj6WXwfN0
>>37
電撃大賞「86」があるぞ
電撃大賞「86」があるぞ
52: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 07:46:19.45 ID:cp5jc5gM0
申し訳程度の挿し絵数枚の「ぼくがかんがえたつごうのいいさいこうのしょうせつ」こんなん売れる訳がないんだよな元から
63: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 07:51:20.48 ID:rIjUEJk80
シゲキックス好きやのに鬼滅パケになって買いづらくなってしまったわ
68: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 07:53:03.68 ID:e+v576e0d
>>63
わかる
わかる
67: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 07:53:01.12 ID:09jUoxB80
俺ガイル数年延期して17万部ってめちゃ凄いけどな
生徒会の一存の全盛期で10万弱とかやし
生徒会の一存の全盛期で10万弱とかやし
76: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 07:56:03.02 ID:cPbuSlfu0
60万部とかヤバすぎやろ
77: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 07:56:06.41 ID:cp5jc5gM0
スマホ太郎誕生→糞過ぎるわ→新作なろう乱発→これスマホ太郎の方がマシじゃね?→禁書とかSAOって凄かったんだな→次ここ
84: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 07:57:47.27 ID:nzchp6TDd
>>77
禁書3期でやっぱ禁書ってクソやんってなったやん
禁書3期でやっぱ禁書ってクソやんってなったやん
86: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 07:58:43.53 ID:e+v576e0d
>>84
レールガンでやっぱおもろいやんてなったからセーフ
レールガンでやっぱおもろいやんてなったからセーフ
92: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 07:59:52.91 ID:nH0uVnt2d
ワイ専業ラノベ作家志望、未来に絶望する
110: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 08:05:39.05 ID:4YEV2JPcp
ラノベというか小説全部含めて1位じゃん
「鬼滅の刃」小説版が好調 書籍上半期ベストセラー
https://news.yahoo.co.jp/articles/7894ac1ed3ef8d37517f754060b0cb05657857b9
「鬼滅の刃」小説版が好調 書籍上半期ベストセラー
https://news.yahoo.co.jp/articles/7894ac1ed3ef8d37517f754060b0cb05657857b9
115: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 08:07:05.87 ID:MqgADelta
>>110
草
これもう直木賞やろ
草
これもう直木賞やろ
112: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 08:06:21.94 ID:MqgADelta
むしろオバロがあんな分厚くて単巻クソ高いのによくそんだけ売れるなって思うわ
125: 名無しのなろう民さん 2020/05/29(金) 08:09:23.37 ID:u32qPJGe0
まんさんって周りの女友達が持ってるから買ってるだけやろハブられるから
そら売れますわ
そら売れますわ
引用:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1590705296/
コメント
コメント一覧 (2)
narourank
が
しました
まぁまともな感性してたらあんな恥ずかしい内容の作文読めないしな。残当。
narourank
が
しました
コメントする