1: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:17:45.69 ID:E22MSPQsp
「神がいるなら救えたはず」→プロテスタントのお偉いさん含め、誰も論破できず 大 騒 動 へ

http://www.christiantoday.co.jp/articles/24773/20171114/is-prayer-useless.htm

http://www.christiantoday.co.jp/articles/24773/20171114/is-prayer-useless.htm
3: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:19:39.57 ID:XVPmP7FX0
アンチおつ
あいつら神が人間に与えた試練で乗り切るから無敵やぞ
あいつら神が人間に与えた試練で乗り切るから無敵やぞ
7: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:19:57.58 ID:sWEFeuQo0
全米ライフル協会もニッコリ
9: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:21:30.95 ID:LRKPw2qAa
祈りについてちゃんと教会が答えてるやん
10: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:21:32.44 ID:wZAecyEb0
宗教批判したのに議員にいったんだって言い訳してるのダサすぎて草
12: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:22:00.32 ID:5CYlZd0G0
アンネ・フランク「何も言い返せんかったわ…」
13: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:22:11.61 ID:S0MiBm/50
ライフル協会「イエスが銃を持っていたら救えた」
33: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:28:44.31 ID:UVOeYdXod
>>13
確かに…
確かに…
14: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:22:43.43 ID:FILf51ZHa
神とか居るはずねーだろ
神を信じるのは弱い人間だけだ
神を信じるのは弱い人間だけだ
15: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:23:20.95 ID:L2gSaQ+H0
神はあの世にいった時に救うからセーフ
20: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:24:35.22 ID:13VPPMqK0
試練なんやろ
23: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:25:12.13 ID:5836dsUD0
こいつ旧約聖書読んで無いやろヤハウェさんは昔から理不尽に人間殺しまくってるやん
25: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:25:48.18 ID:/o6F+qW+0
牧師はことあるごとにこんなん百万回いわれとるやろうな
32: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:28:22.17 ID:d6+Gl8nV0
>>25
まぁおよそ人間が思いつくような言いがかりは全て超えてきてるやろな
宗教会議というレスバを1000年以上やってるわけやし
ワイらがキリスト教徒を論破したろ!って思いつくような程度のことは過去に論破済みやろね
まぁおよそ人間が思いつくような言いがかりは全て超えてきてるやろな
宗教会議というレスバを1000年以上やってるわけやし
ワイらがキリスト教徒を論破したろ!って思いつくような程度のことは過去に論破済みやろね
36: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:29:19.90 ID:S9iuwInfd
>>32 神学っていう天才が本気で言い訳考えた学問があるからな
40: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:30:23.91 ID:ALPPDDW5M
>>32
論破よりレスバ並みの無理筋で勝ってるやつの方が多そうやけどな
論破よりレスバ並みの無理筋で勝ってるやつの方が多そうやけどな
220: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 05:01:17.91 ID:1Yt5/6fva
>>40
基本相手以外を味方につけたら勝ちやろしな
基本相手以外を味方につけたら勝ちやろしな
30: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:28:01.64 ID:IyqR6lNd0
乱射側も神に祈って乱射しとるやろ
37: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:29:21.22 ID:8TSZXRuG0
ヤハウェは基本人間嫌いやからしゃーない
38: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:29:34.43 ID:5CYlZd0G0
防御側が神に祈ってて攻撃側が神に祈ってる…ファイっ!!
41: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:30:37.42 ID:iLRwZEHRa
宗教家の言い訳って聞けば聞くほど宗教自体がしょうもなくなってくんだよな
最終的になら信仰せんでもええやんとなる
最終的になら信仰せんでもええやんとなる
55: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:33:10.05 ID:AA7vGlgZ0
>>41
考えが浅いわ
宗教とは幸福論の一部であって理屈を説明する場所ではない
考えが浅いわ
宗教とは幸福論の一部であって理屈を説明する場所ではない
44: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:31:11.24 ID:YIS7tJWwp
神を試してはならないとかいう最強カード
51: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:32:53.42 ID:3cuiymHl0
神(信仰)に実利と報酬を求めるアメリカ人は究極のアホ
そら神もあきれますわ
そら神もあきれますわ
58: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:33:54.31 ID:Ksvnittq0
キリストは試練を与えてるんやで
61: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:34:35.08 ID:5CYlZd0G0
>>58
乗り越えられない試練与えちゃ(いかんでしょ)
乗り越えられない試練与えちゃ(いかんでしょ)
69: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:36:00.53 ID:9henzqsc0
>>61
信仰心を試してるんであって試練の内容が乗り越えられるかどうかは関係ないぞ
信仰心を試してるんであって試練の内容が乗り越えられるかどうかは関係ないぞ
62: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:34:43.80 ID:4aqGiqgh0
こんなもんいくらでも論破してきたやろ
神が人間に優しくて現代倫理に沿って救ってくれるんなら本当に不幸になったり死ぬ人はいないやん
神が人間に優しくて現代倫理に沿って救ってくれるんなら本当に不幸になったり死ぬ人はいないやん
70: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:36:06.51 ID:HBiaLjHw0
ライフル教会「AR15なら救えた」
76: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:37:12.14 ID:AA7vGlgZ0
博識のワイが無知な君らに教えたるわ
死後、生前の得によって天国へ行けると信じているAさん
死後の世界など信じてないBさん
ここだけ切り取れば間違いなくAだけ幸福なんやで
Bは死ぬ間際とか少なからず恐怖や孤独を覚える
そういう考え方が多義に渡ったのが宗教や
死後、生前の得によって天国へ行けると信じているAさん
死後の世界など信じてないBさん
ここだけ切り取れば間違いなくAだけ幸福なんやで
Bは死ぬ間際とか少なからず恐怖や孤独を覚える
そういう考え方が多義に渡ったのが宗教や
99: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:41:05.72 ID:HBiaLjHw0
>>76
門外漢なんやが、それだとAはさっさと死んでしまう反面Bは何としても生き抜こうとするから結果として生死を分けることにならんか?さすがに死んだ方が幸せって教える教義は間違いやとおもうのですが、この点如何かお考えなのかお聞かせ願いたいですわ
門外漢なんやが、それだとAはさっさと死んでしまう反面Bは何としても生き抜こうとするから結果として生死を分けることにならんか?さすがに死んだ方が幸せって教える教義は間違いやとおもうのですが、この点如何かお考えなのかお聞かせ願いたいですわ
87: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:39:37.46 ID:tLGhihAra
カトリックも教皇二人建てて揉めるれるくらいのところやし
100: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:41:06.10 ID:gF/0jkNy0
こんなんで論破されるようならとっくの昔の迫害時代に滅んでるわ
105: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:41:51.24 ID:4aqGiqgh0
そもそも救いが無い現実に救いを見出す為の考え方やしな
107: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:42:09.57 ID:uVEDbejup
130: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:46:05.00 ID:sj+7odb20
>>107
見返りなんて求めてないぞ
見返りなんて求めてないぞ
335: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 05:17:47.22 ID:aQykVS/20
>>107
サンキューおとん
サンキューおとん
150: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:49:13.19 ID:153znv/k0
成功は神のおかげ失敗は自分のせいってのが謎で牧師やめた人いたな
159: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:49:54.47 ID:CXQV/bas0
161: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:50:16.35 ID:ohmAPGuQM
よくアホな奴を指して「幸せな奴やね」って皮肉言うけど幸せの本質ってアホになることやからな
176: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:53:25.24 ID:zz5n1NRt0
アンチ乙
神は許すのが仕事だから
神は許すのが仕事だから
188: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:55:37.61 ID:JjDgr54w0
腹が痛い時だけ神に祈る
204: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 04:58:30.65 ID:QO7RLh3v0
まず銃当たり前に持てることに疑問持って
231: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 05:03:09.23 ID:KJekcJ2C0
銃乱射した奴の方が信仰心が強かったから弾が当たるようにイエスが助けてくれたんやろ
242: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 05:05:17.61 ID:WkTr8Dzr0
聖書とか世界一売れたファンタジー小説ってだけやろ
244: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 05:05:41.98 ID:nJb1AFk60
宗教は領地拡大するための大義名分ってもうバレてるけどな
天子とか天皇も
神様って心の中にいるもう1人の自分のことやと思うんやが
天子とか天皇も
神様って心の中にいるもう1人の自分のことやと思うんやが
247: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 05:05:52.05 ID:Ws3trjn10
全員死ぬべき人間だっただけや
249: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 05:06:10.22 ID:MeQVnGdKd
現代の宗教って信仰というより思想になってない?
キリストの教えは守ってるけど本気で神信じてるわけじゃないって人多そう
キリストの教えは守ってるけど本気で神信じてるわけじゃないって人多そう
253: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 05:07:04.29 ID:CGRjkHkW0
弟殺しのカインも方舟を作ったノアもアブラハムも神から理不尽言われまくったのに
今更何ほざいとんねん
今更何ほざいとんねん
292: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 05:12:41.75 ID:ohmAPGuQM
一般的には「宗教」がまずありきで「信仰心」はその宗教の中で実践する行為と見なされているが実は逆だと思うんだ
人間の本質としてまず信仰心があって宗教は付随的に作られたものに過ぎない
人間の本質としてまず信仰心があって宗教は付随的に作られたものに過ぎない
294: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 05:12:52.03 ID:Q8eZvGeb0
ガチのキリスト教右派は
キリスト教右派の集会で銃乱射があって大量に殺された時も、犯人を許すし許すべきって声明出してたな
キリスト教右派の集会で銃乱射があって大量に殺された時も、犯人を許すし許すべきって声明出してたな
298: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 05:13:05.35 ID:wsUHhzg30
これからはライフル協会を神格化してこうや
320: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 05:16:19.33 ID:6goISsfur
324: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 05:16:34.11 ID:byUuprHLr
神を試してはならないが神は人を試す←すまん、これ傲慢だよね?
何様だよ偉そうにしやがってよ
何様だよ偉そうにしやがってよ
336: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 05:17:51.20 ID:FWzwrQixd
そもそも宗教内で争ってるのアホちゃう
214: 名無しのなろう民さん 2020/09/20(日) 05:00:27.99 ID:6YMRdWS3a
> しかし聖書は苦痛のない人生を誰にも約束していません。
リンク先のサイト見たら牧師のこの一言で論破されてるやん
誰もキリスト教信じてれば幸せになれるなんて言ってないぞ
全ては自己責任自己満足や
リンク先のサイト見たら牧師のこの一言で論破されてるやん
誰もキリスト教信じてれば幸せになれるなんて言ってないぞ
全ては自己責任自己満足や
引用:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600543065/
コメントする