1: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)15:37:00 ID:6RV
トップ10中8作品が追放系
内タイトルに全て「手遅れ、追放、もう遅い」が含まれてる模様
内タイトルに全て「手遅れ、追放、もう遅い」が含まれてる模様
2: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)15:37:40 ID:n7H
タイトル長すぎィ
3: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)15:37:47 ID:6Fp
可哀想に現実から追放されたんやね
4: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)15:38:06 ID:6RV
いくら流行りやからって保守的過ぎひんか?
前ならえにも程があるやろ
前ならえにも程があるやろ
8: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)15:39:24 ID:7Ke
強いて言うなら4位だけはちょっと気になる
12: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)15:40:42 ID:6RV
14: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)15:41:17 ID:9n7
ほなワイも流行りに乗って
天界で好き勝手暴れてたら神の力を奪われ地上に落とされた件
とか書いちゃおうかなぁ
天界で好き勝手暴れてたら神の力を奪われ地上に落とされた件
とか書いちゃおうかなぁ
16: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)15:41:33 ID:XWD
読んでもらうために流行りの要素詰め込むだけって書く意味あんのか
24: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)15:44:05 ID:U7a
おっさんしか見てないからしゃーない
28: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)15:45:14 ID:B3X
タイトルだけでお腹いっぱいや
34: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)15:47:04 ID:9n7
そうは言うけど、現代文学も少なからず流行り言葉や昔じゃ通じない比喩とか出てくるぞ
37: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)15:47:49 ID:DBo
結局「小説家になろう」だしな
38: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)15:48:10 ID:7Ke
だからラノベ扱いじゃなく、なろう扱いなんだしな
40: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)15:48:28 ID:6RV
42: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)15:49:08 ID:DBo
>>40
ほんまやなあ
ほんまやなあ
44: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)15:49:40 ID:7Ke
>>40
普通のタイトルあるだけでほっこりするの草
普通のタイトルあるだけでほっこりするの草
41: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)15:48:40 ID:DBo
うだつの上がらない、でも自分に謎の自信がある人にターゲット絞りすぎやろ
65: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)16:00:22 ID:Dco
もうタイトルが短いだけで良作と思えてきた
66: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)16:00:30 ID:Yhg
「追放」ってテンプレ入れたいだけで理由を深く練らずに「追放の為の追放」になってるから
社長が「事務員とかただのコストやんけ全員クビや!」って言ってクビにしたぐらいに追放側がただの阿呆になっとる
社長が「事務員とかただのコストやんけ全員クビや!」って言ってクビにしたぐらいに追放側がただの阿呆になっとる
68: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)16:00:36 ID:6RV
日間ランキング貼るのは甘えとの声もあったので
月間ランキング貼るやで
日間ランキング貼るのは甘えとの声もあったので
月間ランキング貼るやで
79: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)16:03:37 ID:SSr
どうせ導入しか違いないんやからもっとバリエーションもたせりゃええのに
93: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)16:05:57 ID:X1Z
ちょくちょくリアルの闇が見えて面白い
144: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)16:18:23 ID:N6D
才能ある作家が今更なろうを描き始めたがもう遅い~長々タイトルでランキング独占~
162: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)16:21:51 ID:VSU
なんか挿し絵を作者が描いとる奴無かったっけ
190: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)16:27:47 ID:7Ke
実力の無い作家もどきがテンプレ通りに書けて展開に無理ができにくい結果が追放系ってなかなか奥深いな
作品より絶対奥深いわ
作品より絶対奥深いわ
244: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)16:44:39 ID:Yhg
スマホ太郎の嫁は典型的なチートに釣られた奴らばっかやから
実際にくっつく前の「こんなんもう惚れるしかないやろ」的なドラマがほぼ無くて印象に残らない
作中で名前だけ出てきても「どこで出会った誰だっけ?」ってなる
実際にくっつく前の「こんなんもう惚れるしかないやろ」的なドラマがほぼ無くて印象に残らない
作中で名前だけ出てきても「どこで出会った誰だっけ?」ってなる
262: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)16:51:20 ID:UyA
なろうで無名っぽい作品チラッと見たことあるけどのっけから目が滑ってダメだった
284: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)16:55:59 ID:Thv
なろうのランキング上位は作家同士の談合みたいになってるらしいな
297: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)16:57:39 ID:GKi
ワイらがどんだけバカにしても商売として成り立ってるのは素直に感心するわ
348: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)17:06:25 ID:L8x
いとこが転スラ見たくないって言ってるのに見せてきてほんまうざかった思い出
見てると足に力が入る
見てると足に力が入る
382: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)17:12:02 ID:eyW
そもそも追放系ってだいぶ前に流行ってなかったっけ?
なろうはラノベの二番煎じとか言われてたけど最早なろうの二番煎じだな
なろうはラノベの二番煎じとか言われてたけど最早なろうの二番煎じだな
395: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)17:14:00 ID:Thv
なろうで追放系の流行はたぶん2年くらい続いてる
407: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)17:15:05 ID:oR7
412: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)17:15:49 ID:Xe7
>>407
少しは本気が出せそうだ…(ニチャァ
すき
少しは本気が出せそうだ…(ニチャァ
すき
416: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)17:16:18 ID:y6x
なろう本当嫌われてるな
オーバーロードとか結構楽しめたけど何があかんかったんやろ
オーバーロードとか結構楽しめたけど何があかんかったんやろ
427: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)17:17:35 ID:9n7
そういやVRMMOアニメ化の流れ来てるな
正直どうせまた駄作化させるやろうからして欲しくないんだが
正直どうせまた駄作化させるやろうからして欲しくないんだが
451: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)17:19:58 ID:SjL
チート=最強とかいう謝った認識ホンマきしょい
堂々と不正行為名乗れや
堂々と不正行為名乗れや
548: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)17:30:33 ID:Yhg
ガチで内容読まずにランキングに上がったかどうかだけで書籍化の話持ってってるような出版社はある
597: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)17:40:33 ID:Bpj
598: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)17:41:56 ID:eyW
>>597
最早笑ってまう
最早笑ってまう
599: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)17:42:06 ID:9n7
>>597
絵は好きだから読んでるが
この手の作品って僧侶枠までガチクズなのは笑える
絵は好きだから読んでるが
この手の作品って僧侶枠までガチクズなのは笑える
600: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)17:42:10 ID:Yhg
>>597
典型的な追放の為の追放よな
典型的な追放の為の追放よな
602: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)17:42:25 ID:Xe7
>>597
なんでサーチ要員をクビにしてから更に使えないサーチを採用してるんや???
なんでサーチ要員をクビにしてから更に使えないサーチを採用してるんや???
603: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)17:42:36 ID:oNm
>>597
ビーストテイマーやん
これぞ主人公追放した意味のわからない作品
ビーストテイマーやん
これぞ主人公追放した意味のわからない作品
623: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)17:47:45 ID:G7H
なろうを戻すのには「もう遅い」、なw
627: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)17:48:17 ID:TJT
640: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)17:49:46 ID:t9Y
>>627
四天王が五人いるの草
四天王が五人いるの草
641: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)17:50:11 ID:eyW
>>627
これは確かに割と面白かった
これは確かに割と面白かった
661: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)17:52:55 ID:JnG
作者本人より頭のいいキャラは描けないとはよく言うたもんやな
665: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)17:54:02 ID:Mtz
なろう読むのは一日中Twitterやるのより無駄
691: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)17:58:30 ID:L8x
猫のワイが俗世界を観察する話
吾輩は猫である
やっぱなろう読んでるやつの考えはわからんわ
吾輩は猫である
やっぱなろう読んでるやつの考えはわからんわ
709: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)18:00:33 ID:c7g
なろうあるある
主人公=善で、それを理解できない周りは馬鹿で悪
ヒロインと仲間たちは数少ない主人公の理解者
みたいな露骨な構図
追放系なんかはまさにその典型
主人公=善で、それを理解できない周りは馬鹿で悪
ヒロインと仲間たちは数少ない主人公の理解者
みたいな露骨な構図
追放系なんかはまさにその典型
712: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)18:00:55 ID:L8x
みんなが鍛えぬいた筋肉で殴り合う冒険物とかあれば面白そうやなって思ったけど、なろう作者には表現力ないから無理やったわ
716: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)18:01:40 ID:l38
718: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)18:01:59 ID:97O
>>716
草
草
721: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)18:02:04 ID:QxT
>>716
逆に思いきってて好き
逆に思いきってて好き
739: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)18:05:27 ID:Yhg
>>716
ギャグに振り切ってて面白い方の奴
ギャグに振り切ってて面白い方の奴
720: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)18:02:02 ID:GXx
実際は10代で読んでるの多いと思うで
読んでますって言ったらバカにされるから隠してるだけで
読んでますって言ったらバカにされるから隠してるだけで
802: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)18:19:07 ID:EOL
時すでに時間切れ
827: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)18:22:13 ID:Ukv
ワイは置いてきたこの戦いについて来れそうにないからな
854: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)18:25:17 ID:eyW
なろうってほんま罪深いわ
873: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)18:27:25 ID:Ukv
パーティーを追放されたワイには再就職するのは『もう遅い』
936: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)18:35:32 ID:c7g
やっぱりお前らも最近は読んでないんやな
ワイもなろうをスコップするのはめっきり減ってしまった
ランキングは機能してないし長文タイトルとゴミみたいな作品が増えすぎて手間がかかりすぎる
ワイもなろうをスコップするのはめっきり減ってしまった
ランキングは機能してないし長文タイトルとゴミみたいな作品が増えすぎて手間がかかりすぎる
949: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)18:38:02 ID:HXj
身内がなろう読んでるけどニッコリ見守ってるわ
978: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)18:41:08 ID:oNm
なろうで嫌な気分になると宣ってる奴はなろうに近寄らなければいいと思わないのか
作品オススメされたら不快だとかどんだけ自分勝手なんだと
作品オススメされたら不快だとかどんだけ自分勝手なんだと
979: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)18:41:08 ID:kpj
ワイも追放もの書いたら小説家なれるかな
985: 名無しのなろう民さん 20/11/25(水)18:41:30 ID:QxT
あと5年は滅びんななろうは
引用:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606286220/
追放ブームそろそろ終わってくれないかなぁ……。
コメントする