1: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 21:18:02.060 ID:zLpjIghxa
2: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 21:18:35.935 ID:WTgkpBFQa
バチクソ高くてハゲた
3: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 21:18:47.286 ID:k9EYr7EGM
俺の知ってるダブルチーズバーガーじゃない
4: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 21:19:28.876 ID:oJ8pHEOYd
なにこれ、うまそう
明日行くわ
明日行くわ
6: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 21:19:53.549 ID:sJGxhg1Bd
この値段おかしいよ
8: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 21:20:11.985 ID:a/b4mYOzr
食べにくいやつマジで嫌い
11: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 21:20:23.890 ID:oJ8pHEOYd
ハンバーグにライスつけたらこんなもんだろ
12: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 21:20:42.294 ID:sUtTwKMMd
日本にしてはいい
15: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 21:21:16.517 ID:SD/5XWqW0
こういうナイフ刺さってる系苦手
見た目が
見た目が
22: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 21:22:25.666 ID:ckcB6kqs0
味はいいんだけど食いづらいのがイライラするから結局行かない
24: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 21:22:52.607 ID:6ASx91av0
26: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 21:23:04.691 ID:1mZqdjWz0
これ将軍バーガー?
36: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 21:24:17.346 ID:zLpjIghxa
>>26
将軍バーガー
将軍バーガー
48: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 21:25:54.389 ID:gAXcw5Ec0
>>36
なんだよ町田にあるやつじゃん
全然人入ってないんだがあそこ
なんだよ町田にあるやつじゃん
全然人入ってないんだがあそこ
54: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 21:26:56.602 ID:1mZqdjWz0
>>36
将軍バーガー行ってみたいが近くになくて残念
将軍バーガー行ってみたいが近くになくて残念
33: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 21:24:01.517 ID:ZwlydV42r
ハンバーガーというとファストフードのイメージが強い日本では
なかなか難しいと思う
特に秋葉原では
なかなか難しいと思う
特に秋葉原では
41: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 21:24:42.344 ID:v/8yflsa0
この価格差ならダブルよりトリプルいく
43: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 21:25:05.778 ID:JLD+CEif0
ハンバーガーみたいなジャンクフードは安物でいいんだよ
49: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 21:26:12.238 ID:HtXxYoEc0
こういうアメリカン気取った店で食べたことあるけど値段だけ一丁前でサイズとかしょぼかったわ
ドリンクも普通のグラスちょっとだけ
全部アメリカサイズでだしてくれ
ドリンクも普通のグラスちょっとだけ
全部アメリカサイズでだしてくれ
50: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 21:26:14.171 ID:MAZZUU8Z0
アボカドチーズバーガーかな
高いとか言ってる層が来ないお店ということは客層も良さそうだし臭くなさそう
高いとか言ってる層が来ないお店ということは客層も良さそうだし臭くなさそう
59: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 21:27:42.161 ID:RMeewbqK0
もうこれハンバーガーというよりただのチーズハンバーグだな
64: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 21:28:25.753 ID:j0DcyQEMM
ハンバーガー1050って気が触れてる
67: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 21:29:30.268 ID:kEkQ60g10
モスでこういう美味しさ重視にしてくれればこの値段でも食うのに。
アキバなんて遠すぎ
アキバなんて遠すぎ
71: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 21:30:29.618 ID:dOnpk4ELM
アメリカのファミレスなら直径20cm高さ13cmのチーズバーガーに太いフライドポテトが丼一杯、ドリンクお代わりし放題で1200円くらい
日本人と比較するのもあれだけど日本のハンバーガーは高いわりに量が少な過ぎ、おやつじゃねーんだよ
日本人と比較するのもあれだけど日本のハンバーガーは高いわりに量が少な過ぎ、おやつじゃねーんだよ
79: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 21:33:11.194 ID:ia8jF9/h0
バーガーキングでいいや
100: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 21:38:14.100 ID:Xk9nTTA00
金持ちはこんなものに金出さないからw
これ食うやつは見張ってる貧乏人w
これ食うやつは見張ってる貧乏人w
107: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 21:40:53.785 ID:LNeFlJLPM
意識高い系がありがたがって食べそう
115: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 21:44:26.339 ID:mm1rQiyja
でも一度後学の為に食べてみたいよね
118: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 21:48:46.141 ID:3MuvTjyQd
ハンバーガーはモスレベルで満足
それ以上出すなら他の飯食うわ
それ以上出すなら他の飯食うわ
123: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 21:53:36.938 ID:D1euaS0na
ハンバーガーなのに高いとか意味不明
125: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 21:58:03.871 ID:Cxy3+bvBa
ちゃんとした飯が食える値段なのにハンバーガーを選ぶ理由がない
129: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 22:02:02.056 ID:Rksk0D8G0
なんでマクドナルドって"本物"作れないんだろうねぇ?
130: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 22:03:10.777 ID:au+zWLGYd
ハンバーガーはベーコンなきゃゴミだよ
牛肉は安くていいが
牛肉は安くていいが
131: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 22:03:19.614 ID:3MuvTjyQd
ジャンクフードに本物も何もないだろ
132: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 22:03:23.948 ID:LbeD6X090
ハンバーガー1個に¥2,200は流石に勇気がいる
134: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 22:04:52.090 ID:Yjyi0B2i0
たっっっか
マックのチーズバーガーたべるわ
マックのチーズバーガーたべるわ
137: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 22:06:32.748 ID:OWL6szHy0
上級国民バーガーやんけ
138: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 22:06:49.510 ID:3MuvTjyQd
大体の人はハンバーガーと言ったらマック基準で考えるからな
139: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 22:16:09.369 ID:Zn2h3u0h0
マックのせいでハンバーガー=安いが定着してしまったんだ
144: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 22:23:15.110 ID:DkhRD7Ll0
うまそうではある
明日いってみるかな
明日いってみるかな
149: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 22:28:02.091 ID:93Pnpr0b0
こういうハンバーガーってマジで美味いのよな
165: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 22:46:04.276 ID:/GGKhP2f0
172: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 22:57:41.914 ID:LQ8xRDkI0
流石に高いわ
旨いのかも知れんけど1000円ならラーメン食うわ
旨いのかも知れんけど1000円ならラーメン食うわ
173: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 22:58:52.772 ID:BLkGk4Lm0
食べ物で遊ぶな
178: 名無しのなろう民さん 2020/12/02(水) 23:07:57.035 ID:2miyLjKa0
こういう食べにくいタイプの奴マジで嫌いだわ
ハンバーガーの意味ないじゃん
ハンバーガーの意味ないじゃん
199: 名無しのなろう民さん 2020/12/03(木) 00:03:34.597 ID:+g7p5/ed0
求めてるのはこういうバーガー
222: 名無しのなろう民さん 2020/12/03(木) 00:46:39.251 ID:vQKTdy9X0
オタクって意外とインスタ映えみたいなの好きだから
見た目のインパクトは大事だと思う
見た目のインパクトは大事だと思う
引用:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1606911482/
コメント
コメント一覧 (1)
普通にオシャレな店もたくさんあるわ
コメントする