1: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 06:43:33.73 ID:eaKqxP7g0
2: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 06:43:56.19 ID:H0tdCjvda
やめてくれよ…
5: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 06:45:14.15 ID:H0tdCjvda
今は追放がトレンドやぞ
8: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 06:46:09.20 ID:lsLHEktZ0
弾撃ち尽くしたら終わりやん
11: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 06:47:24.82 ID:N7zFXQsVd
半世紀前にきっちり答えが出てるお題の劣化版を出してどうすんの?
18: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 06:48:56.69 ID:H0tdCjvda
貴重なリソースをこんなものに割くな
26: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 06:51:42.08 ID:eaKqxP7g0
ありふれもあったな
33: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 06:52:52.22 ID:whQRK6hm0
ここまで来たらSFの世界観から転生させたほうがええやろ
デススターごと転生させたらええんや
デススターごと転生させたらええんや
34: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 06:52:55.80 ID:IOs/CJyP0
と言うか一つ流行りが生まれたら脳死で追随ってのがもう低レベルすぎんだろ
37: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 06:53:39.43 ID:0vP4MdWZ0
俺つえーしたいだけやし何でもええんやろ
39: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 06:53:49.68 ID:fPg8CgAud
~今更謝ってももう遅い~
41: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 06:54:23.70 ID:dnjGyHxf0
まぁ陰キャってミリヲタも多いし妥当やな
42: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 06:54:24.19 ID:dWk+bikF0
いや、こんなん弓矢であっさりやられるわ
47: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 06:55:54.92 ID:ynDPjpkJd
毎回弾どうすんねんと思ってしまう
53: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 06:56:42.67 ID:iEEye35y0
転生ものは転生前の主人公の死に方に作者の現状や願望が多分に含まれていて、そこだけ妙にリアルで草生える
事故死から誰かを助けて死亡、過労死、不平や不満の鬱積、なんでもありや
事故死から誰かを助けて死亡、過労死、不平や不満の鬱積、なんでもありや
54: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 06:57:14.33 ID:Hy4yvYRC0
現代社会の歪そのもの
55: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 06:57:16.56 ID:PVrOSF4qa
~~命乞いをしてるが今更もう遅い。ートリガーを引いてしまったので弾丸は奴の頭を突き抜けたー
159: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:14:24.76 ID:XKuRQlLop
>>55
まあまあかっこよくて草
まあまあかっこよくて草
59: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 06:58:25.39 ID:dMeHiwxD0
銃が一丁あったところでどないなんねんっていうね
主人公は銃の量産化をゼロからやれるってことか?
主人公は銃の量産化をゼロからやれるってことか?
71: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:01:26.74 ID:ZBay9Q8E0
しかしよくもまあ雨後の筍みたく似たようなのが仰山あるわ
105: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:07:42.26 ID:9QxTTHls0
もしかして銃があればリアルの学校や職場でもTUEEEできるのでは?
113: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:08:35.56 ID:5MeuwOxWd
>>105
アメリカ行こうや
アメリカ行こうや
114: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:08:38.17 ID:YS15NMYhr
>>105
アメップさぁ…
アメップさぁ…
117: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:08:54.87 ID:JdYGHX2F0
似たような事は考えたことあるわ
なんでハリポタで銃器は使われないのかとか
なんでハリポタで銃器は使われないのかとか
123: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:09:47.90 ID:4hPfEQqca
武器を考えることすら放棄した結果がこれや
134: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:12:03.39 ID:3w/iIJ4oa
銃持ち込むったってメンテどうする?
パーツ壊れたら金属加工技術なけりゃスペアなくて終わりやろ
そもそも弾薬と弾丸どうやって作る?
パーツ壊れたら金属加工技術なけりゃスペアなくて終わりやろ
そもそも弾薬と弾丸どうやって作る?
155: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:14:11.62 ID:uFMC5akFd
>>134
魔法
はい論破
魔法
はい論破
166: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:15:12.66 ID:3w/iIJ4oa
>>155
じゃあ魔法で車作れるし飛行機作れるしリニアモーターカーやて作れるじゃん
はい論破^^
じゃあ魔法で車作れるし飛行機作れるしリニアモーターカーやて作れるじゃん
はい論破^^
169: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:15:37.93 ID:uFMC5akFd
>>166
お、わかってきたな🤗
お、わかってきたな🤗
146: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:13:19.83 ID:wUv4vM6hM
ドン太郎混ぜるの不意打ちすぎて笑ったw
149: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:13:25.97 ID:cGF0KlYkd
383: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:40:20.47 ID:gwiBxX3f0
>>149
ほんとかわゆ
ほんとかわゆ
167: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:15:15.08 ID:8sXYfZVb0
持ち込むんじゃなく、みんな銃器使ってるなろうって少ないよな
面白いやつだとリビルドワールドしか思いつかない
面白いやつだとリビルドワールドしか思いつかない
176: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:16:57.48 ID:5MeuwOxWd
火薬と弾はどうにでもなりそうやからフリントロックなら行けるんやない
188: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:18:28.17 ID:wNxqDDNxM
制度の良い銃作れるなら産業革命で無双できる
197: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:19:28.88 ID:phG2Fpq60
最近のなろうランキングが追放ざまぁ復讐で占められてるのホンマ闇深
198: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:19:32.79 ID:cCG/fxFZ0
なんでもありやなホンマ
225: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:21:45.92 ID:wZ4BZjLY0
社会から追放された氷河期
社会「結婚して子供作ってくれ」
氷河期「もう遅い」
社会「結婚して子供作ってくれ」
氷河期「もう遅い」
230: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:22:38.94 ID:9QxTTHls0
>>225
氷河期も地獄へ道連れなんだよなあ
氷河期も地獄へ道連れなんだよなあ
245: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:24:03.43 ID:Fm6VSFTE0
作者というか作者がよりPV稼ぐために試行錯誤した結果であって原因は読者にある気がするわ
268: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:25:36.48 ID:0jIkQeZO0
なろうアニメ増えすぎて辟易するわ
昨日の実況で裏世界ピクニックを異世界ピクニックと勘違いしててスルーしようとしてたやついたみたいで草
昨日の実況で裏世界ピクニックを異世界ピクニックと勘違いしててスルーしようとしてたやついたみたいで草
273: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:26:27.92 ID:g3P4J5u5p
・自分は何もしなくても大きな力を与えられるor隠し持っている
・自分は何もしなくても美女が向こうから好きになってくれる
・敵はモンスターよりも身近で自分より社会的地位の高い人間が好まれる
島耕作が異世界転生でええやろこれ
・自分は何もしなくても美女が向こうから好きになってくれる
・敵はモンスターよりも身近で自分より社会的地位の高い人間が好まれる
島耕作が異世界転生でええやろこれ
281: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:27:48.52 ID:jxubXpUvd
>>273
あるぞ
あるぞ
284: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:28:08.92 ID:aDonf2Xr0
>>273
騎士団長 島耕作ってのが、あるで
騎士団長 島耕作ってのが、あるで
299: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:30:02.17 ID:RvseC5BNd
304: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:30:47.09 ID:EjtouR0z0
>>299
草
草
305: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:30:49.98 ID:g3P4J5u5p
>>299
あんのかよ!
あんのかよ!
309: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:31:10.65 ID:3w/iIJ4oa
>>299
何気にかっこよくて草生える
何気にかっこよくて草生える
276: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:27:07.48 ID:eaKqxP7g0
なろうの勢いは止まらない
314: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:32:02.01 ID:MLXwnMXW0
酒、タバコ、なろう
325: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:33:59.63 ID:8ofwVhyV0
中世ヨーロッパなら火縄銃くらいあったやろ
372: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:39:45.51 ID:HFnUxNge0
以前のハイファンタジーと言えば
言語や文化風習まで世界設定を練った作品を言ったんやけど
もう今では異世界ならハイファンタジーになっとるからなあ
言語や文化風習まで世界設定を練った作品を言ったんやけど
もう今では異世界ならハイファンタジーになっとるからなあ
376: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:40:00.76 ID:3foVgw0iM
まあ後発はアイデア似るから新鮮味ないし大ヒットは難しいね。
378: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:40:04.66 ID:3r9z5N++a
小説家なんて昔から人気の職業やろ、ネットのせいで目立っとるだけで
文字書くだけやからワイでも出来そうって思う気持ちは分かるで
文字書くだけやからワイでも出来そうって思う気持ちは分かるで
386: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:40:59.94 ID:k8BJtejM0
弾切れや故障の対策でおもろいかつまらないか割れそう
387: 名無しのなろう民さん 2021/01/05(火) 07:41:12.87 ID:VPtQO6gGa
ちゃんと弾がつきてジリ貧になって逆襲されるとこまで書いてほしい
引用:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609796613/
銃を使うなろうに関しては、俺ツエーはするけど微妙に手こずる描写もあること多いイメージです。
コメント
コメント一覧 (4)
一応自力で作ってたありふれ、スマホ太郎以下のことをこのすば作者がやるとは思わんかったわ
架空戦記ものと同じ
コメントする