1: 名無しのなろう民さん 2021/11/16(火) 21:36:48.772 ID:K7mwvMyod
なんや
3: 名無しのなろう民さん 2021/11/16(火) 21:37:22.863 ID:7CRsOkGA0
作画は安定してたラフタリアちゃん可愛い
5: 名無しのなろう民さん 2021/11/16(火) 21:37:35.561 ID:8SAu4UTe0
ケモミミ幼女の成長が早すぎ
12: 名無しのなろう民さん 2021/11/16(火) 21:39:58.678 ID:/4h0bNIy0
ラフタリアっていつの間に大人の階段登ったんだ?
13: 名無しのなろう民さん 2021/11/16(火) 21:40:01.052 ID:OopBPfmdM
王様や側近がクソ過ぎて笑う
16: 名無しのなろう民さん 2021/11/16(火) 21:40:21.761 ID:4FVYt87I0
原作の文章は壊滅的だけどアニメスタッフの調理がうまかった作品
17: 名無しのなろう民さん 2021/11/16(火) 21:40:47.858 ID:3wCery/n0
序盤の時点でもうきつい
18: 名無しのなろう民さん 2021/11/16(火) 21:40:51.073 ID:yRdFEM6a0
序盤は面白かったけど他の勇者が無能すぎてなあ
槍はともかく剣と弓は有能で良かったでしょ
槍はともかく剣と弓は有能で良かったでしょ
19: 名無しのなろう民さん 2021/11/16(火) 21:40:59.329 ID:cnKEG8Khd
成り上がり感は序盤だけであとは普通のファンタジー
20: 名無しのなろう民さん 2021/11/16(火) 21:41:28.032 ID:hUAh0QjNM
しかし嘘発見器が都合いい魔法ありきすぎるな
21: 名無しのなろう民さん 2021/11/16(火) 21:42:24.819 ID:uBa96yvm0
無能しかいなくてすごい
23: 名無しのなろう民さん 2021/11/16(火) 21:44:00.630 ID:HLIwK74T0
主人公を引き立てる為に他の勇者を馬鹿にしすぎだと思った
27: 名無しのなろう民さん 2021/11/16(火) 21:45:01.000 ID:JtWzME6Z0
スカッとジャパンとか好きそう
28: 名無しのなろう民さん 2021/11/16(火) 21:45:26.222 ID:eLdM56Mj0
アニメの序盤だけは素直に面白かった
仲間作り出してからただの量産型で微妙になった
仲間作り出してからただの量産型で微妙になった
29: 名無しのなろう民さん 2021/11/16(火) 21:45:50.563 ID:f7Psxlhj0
あの女への復讐がすごく気持ち悪い
30: 名無しのなろう民さん 2021/11/16(火) 21:47:32.600 ID:/4h0bNIy0
>>29
キレたチー牛のそれだよな
キレたチー牛のそれだよな
33: 名無しのなろう民さん 2021/11/16(火) 21:49:41.335 ID:cnKEG8Khd
>>29
名前をビッチにするくだりは視てて陳腐かつ陰険過ぎて嫌悪感が凄かった
名前をビッチにするくだりは視てて陳腐かつ陰険過ぎて嫌悪感が凄かった
32: 名無しのなろう民さん 2021/11/16(火) 21:49:15.017 ID:Vzlekls00
あんな感じのスタートで周りの村では感謝される人になるとかお人好し系キャラじゃなきゃ無理でしょ
34: 名無しのなろう民さん 2021/11/16(火) 21:50:14.407 ID:I7528Bfo0
盾の勇者の成り上がり
本好きの下克上
これ逆だよな
本好きの下克上
これ逆だよな
37: 名無しのなろう民さん 2021/11/16(火) 22:02:21.874 ID:wRBQ/RqG0
正直悪くなかったけど作者のコンプレックスとか主張がモロ見えでキモかった
引用:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1637066208/
コメント
コメント一覧 (2)
narourank
が
しました
narourank
が
しました
コメントする